バンコク4日目の朝は
午前4時起床。
昨日の晩はバービア嬢を帰したあと最低限の荷造りをして宿のスタッフにモーニングコールをお願いしてから床についた。
スワンナプーム発の便が午前9時台後半なので午前5時にモーニングコールをお願いしていたのだが、それよりも一時間早く目覚めてしまった。
タクシーを午前5時半頃、とお願いしてあるので一時間ほど部屋でゴロゴロした。
一階のレセプションまで降りると、見覚えのある顔が。
以前アデルフィ・スイーツにいたスタッフの男性がいた。
ここアデルフィ・フォーティナインとは経営母体が一緒なのでこちらに移動になったらしい。
しばらくするとタクシーが来たので乗り込み、スワンナプーム空港へ。
スワンナプーム国際空港
スワンナプーム国際空港到着。
いつもの事ながら来る時と去るときでは同じ空港にいるとは思えないほどの気持ちの差がある。
ようするにおじさんは寂しいのだ。
それはそれとして、チェックインの時間と窓口を確認した後、恒例のタバコスパスパタイム。
バンコク到着時にもお世話になった喫煙所がここ。
知る限り空港敷地内で唯一の喫煙所、とても貴重。
空港一階の外、いちばん外れあたりのFoodWorldというフードコートの前あたりッス、チーッス。
これまた来た時とおなじく、空港スタッフやお巡りさんといっしょにスパッと憩いのひと時。
その後、
お腹が減ったので朝食にバーガーキングの巨大バーガーセット。
日本でお目にかからないサイズのセットでポテト、ドリンキともに特大サイズ。
大きさの比較の為横にタバコが置いてあるあたりが昭和です、ハイ。
ちなみに10本入り…
味の方は、食べきらんだった…
程よく時間も経ちチェックインカウンターへ。
チェックインを済ませ、荷物チェックやパスポートチェックの後に無事制限エリア内へ。
朝からビール。
旅の特権、特例、超法規的措置。
気持ちよくなってきたあたりで離陸。
飛行機内では
機内でも
青島のやつをグッと飲みさらに気持ちよくなり、上海までの5時間をほぼ寝て時間をスキップ。
気がつけば
上海浦東国際空港。
ここでも
麦の酒精を炭酸水で割ったのをグビりとやりさらに時間をスキップ。
広島空港行きの便に乗り
上海浦東空港を離陸して
近々またバンコクに行きそうな予感を抱きつつ家路についた。
おわり




最新記事 by 旅人テツ (全て見る)
- ノックエア広島バンコク便予約サイトは英語だが問題なし - 2020年1月21日
- 広島バンコク直行便できました - 2020年1月19日
- 2020年を迎えてのバンコクへの思い - 2020年1月17日