バンコク滞在5日目
風邪気味という事もありかなり長時間眠っていました。
朝食は
スクンビット・ソイ23まで歩き am Bom painというお店でハムチーズ・サンドイッチとお茶で朝食にしました。
サンドイッチのチーズが美味しかったです。
バンコクならではという感じはありませんが時々サンドイッチが食べたくなるので。
- サンドイッチ 125バーツ(400円くらい)
- アイスティー 75バーツ(240円くらい)
疲れたので帰りはタクシーでホテルまで帰りました。100バーツ
お昼ごはんは
宿泊しているグランドスイスホテルの近くにあったスーパーで買ってきたお寿司です。
なんでか知らないけど食べたくなったのでこれがお昼ご飯です。
酢飯がモチモチしててなんだか変です…
40点と言っておきます。
- 240バーツ(800円前後)
午後にはホテルのラウンジで
カフェラテを飲みました。
何もいわなくてもミルクとガムシロップをたっぷりと入れてくれます。
基本全て甘めになっているようです。
外を眺めていると
この周辺も高層建築の建設ラッシュのようです。
目の前の青いカバーがかけてある建物は分譲マンションでしょうか。
よく見てみると。
値段らしき物が書いてありますね。
30-150MBとあります。
Mは millionの事でしょうか?
だとすると30000000バーツから150000000バーツ!?
日本円で9600万円~48000万円…
お高いです…
何だかんだでタイも豊かな人が増えているんですね。
夕食は
今回のバンコク滞在最後の夕食になります。
スクンビット・ソイ63の奥にあるイサーン地方の料理店 Sabai Jai Gai に行ってきました。
BTSエカマイ駅で降りてソイ63に入り、かなりの距離を歩きました。
店構えはこんな感じです。
入ってみます。
席に着くとバドガールならぬ全身緑色のコスチュームのハイネケンガールがビールはいかが?と寄ってきました。
素直な性格の私は、「じゃあシンハーください」と言ってしまいました。
ハイネケンガールは、「ハイネケンでお願いしますよ~」と言ってきます。
そりゃそうですよね…
食べたのは、
- ソムタム(青いパパイヤのサラダ)90バーツ
- イサーンソーセージ(奥の丸っこいやつ)120バーツ
- ガイヤーン(鶏の炭火焼)95バーツ
でした。
イサーンソーセージがニンニク味でちょっと辛くてうまい。
ソムタムは甘くて酸っぱくて辛いタイの味です。
ガイヤーンの上には揚げた玉ねぎとニンニクがしっかり乗っていて香ばしくて美味しかったです。
デザートに
- カオニャオ・マムアーン(マンゴーともち米のココナッツソースがけ)100バーツ
たくさん食べた後でしたが、ぺろりといけました。
マンゴーの甘酸っぱさにもち米のモチモチ感がマッチしてココナッツソースの甘辛さが楽しいデザートです。
夕食後には
BTSでアソーク駅まで戻り、旅の最後にソイ・カウボーイという有名なゴーゴーバー地帯で一杯飲んでからホテルに帰りました。
かわいい娘が沢山いたのでどうしようか、と思ったのですが明日の早朝に出発するので自重しました。
ホテルに戻り
すぐに寝てしまいました。




最新記事 by 旅人テツ (全て見る)
- ノックエア広島バンコク便予約サイトは英語だが問題なし - 2020年1月21日
- 広島バンコク直行便できました - 2020年1月19日
- 2020年を迎えてのバンコクへの思い - 2020年1月17日